• 2023/02/15
  • 2023/02/15

X-T4で撮るのが楽しい しかしAPS-Cだから小さく軽いということは無い

管理人はここのところX-T4でイロイロ試してみている。操作だったり撮り方だったり、α7M3とはかなり異なるので面白い。APS-Cについては大きな期待をしていなかったが、なかなかやりおるわい、という感想を持っている。そんな事を書いたみた。 APS-Cの苦い思い出 管理人が一眼カメラを初めて入手したのはEOS KISS初代(フィルムカメラ)だったと思う。しかしながら記録用としてしか考えておらず大したこ […]

  • 2023/01/30
  • 2023/01/30

さっそく届いた X-T4 をセットアップして試し撮りに出かけた

この週末、注文していた X-T4 とレンズが届いたのでセットアップして試し撮りに出かけたのだった。そこで感じたのは SONY と 富士フィルムのカメラは思想が全く異なるということ。かなり異なるのでハンドリングに慣れる必要があると思った。そんなことを書いてみた。 届いた X-T4 をチェックしてみる 注文していた富士フィルムの X-T4 がこの週末に届いた。さっそく開梱してカメラ本体をチェックしてみ […]

  • 2023/01/24
  • 2023/01/24

雨の日カメラの E-M1 Markii を X-T4 に買い替え全体を見直す

どうにもこうにも腑に落ちないことがある。それはマイクロフォーサーズの4:3のアスペクトレシオだった。これを3:2のアスペクトレシオで撮るとなんだか変なのだ。標準ズームでは全く問題は無いが超広角ではかなり影響が出るとの認識。そんなことを書いてみた。 雨の日カメラとしては合格だった E-M1 Markii 管理人が雨の日カメラとして E-M1 Markii を導入したのは2022年5月だった。雨が降っ […]

  • 2022/11/21
  • 2022/11/21

神戸市立森林植物園ライトアップ 夜の紅葉を超広角で撮ってきた

管理人は世間のイベントにはあまり出かけないのだが先日ライトアップイベントに出かけてきた。場所は神戸市立森林植物園、今は紅葉がきれい、しかもライトアップイベントである。さすがに人が多くて周辺道路は渋滞だったが十分堪能してきた。そんなことを書いてみた。 不自然なマイクロフォーサーズの3:2のアスペクト比 今年2022年の月にポチった雨の日カメラの「E-M1 E-M1 Mark II」はマイクロフォーサ […]

  • 2022/09/19
  • 2022/09/19

雨の日カメラのマイクロフォーサーズで晴れの日の山歩きを撮ってみた

普段はフルサイズのα7M3やα7R3で写真を撮っている。ここのところ忙しいバタバタした日々が続いていたのでゆっくり山歩きをしたくなった。そこでE-M1Markiiを山に持ち出して撮ってみた。そんなことを書いてみた。 台風が来ている この原稿を書いているのは20220919の月曜日の昼下がり。関西地方はこれから台風の暴風圏に突入というタイミング、各地に被害が出ないことを願ってます。皆さんどうぞご安全 […]

  • 2022/07/24
  • 2022/07/24

雨の日カメラの E-M1 Markii は悪天候で期待通り

管理人は3連休中に泊りがけで遊園地へ出掛けていた。事前の天気予報では連休初日の土曜日は大雨の予想だったので雨の日カメラを持ち出した。天気予報は大当たりで土曜日はバケツを引っくり返したような大雨だった。そんなことを書いてみた。 雨の日の新兵器を2種投入 今回は豪雨の天気予報だったので新兵器を2つ投入した。 ひとつはカメラとは関係がないがレインウェア。両手を空けるためにはレインウェアが必須だ。傘を差す […]

  • 2022/06/25
  • 2022/06/25

ついに出目金に手を出す、マイクロフォーサーズの超広角7-14F2.8は小さいが意外と重い

12mm(換算24mm)スタートでは広角側が足りないことは前回書いた。そこで出目金超広角レンズである「M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO(換算14-28mm、防塵防滴)」に目をつけた。そこまでは良かったのだがこのレンズに関して不穏な動きがある。そんなことを書いてみた。 オリンパスやOMDSに関して値上げの動き 2022年7月からオリンパスやOMDSの製品は大幅値上 […]

  • 2022/06/09
  • 2022/06/09

やっぱり24mmでは広角が足らんが軽くて楽チンなマイクロフォーサーズ

雨の日カメラとして中古並品の「OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキット」を入手したことは前回書いた。イロイロと試し撮りをしてみたがコンデジのRX100M3と同じく広角側が少々足りない。これってマイクロフォーサーズのレンズ沼なのかも。そんなことを書いてみた。 コンデジの代わりのマイクロフォーサーズは正解 管理人の場合、前回購入した中古並品の「OLYM […]

  • 2022/05/20
  • 2022/05/20

カメラのシャッター音って大いに個性があって楽しい

ここのところカメラネタが多いがお付き合いいただければ幸いです。管理人の手元には3台のミラーレス一眼がある。それぞれの操作感が異なり大いに興味深い。そんなことを書いてみた。 今まで使ってきたデジカメを思い出してみる 管理人が最初にデジカメを使ったのはなんだったのだろうと思い出してみた。・カシオ:QV-10・ソニー:ハンディカムDCR-PC3・ソニー:サイバーショット※テレコンとかに手を出した・パナソ […]

  • 2022/05/19
  • 2022/05/19

雨の日専用カメラ「E-M1 Mark II」はまだ出番はないが晴れの日に試し撮りしてみた

管理人は雨の日専用カメラとして「E-M1 Mark II」の中古並品を購入した。肝心の雨の日の出番はまだだが、とりあえず晴れの日に試し撮りしてみた。第一印象は軽いっ!というものだった。そんなことを書いてみた。 中古並品の「E-M1 Mark II」がやってきた 前回カメラを購入したのは2022年3月に購入したα7R3で舌の根も乾かぬうちにという感じ。我ながらこれは病気に近いと自覚している…。 「E […]