• 2017/01/20
  • 2017/01/20

Amazon Launchpadというサービスが始まった 普段目に触れない商品は新鮮かも?

最近Amazonから「Amazon Launchpad」というサービスが始まったので見てみた。 様々な商品がラインアップされているがいずれも普段あまり見かけないモノだ。 これはスタートアップ企業がAmazonと提携しAmazonに掲載することにより広く商品の販売機会が得られるという仕組みだ。 この裏にはAmazonの緻密な計算があるのだろうがスタートアップ企業にとってはまたとない販売&宣伝機会だし […]

  • 2017/01/18

「HOGONAMENNA」ジャンパー騒動 それこそ「保護なめんな」やん

ニュースで流れているが神奈川県小田原市の生活保護受給者の自立支援の担当者が自費で作ったジャンパーが威圧的だ。 このジャンパーに書いてある文言が正義の味方のような内容となっているがこれじゃ全く逆だなと思った。 このジャンパー自費で作ったということだが実際はどうなのだろうか? 最近世の中ににあふれる為政者の高圧的な体制 現在政府が持ち出してきている共謀罪もそうだが為政者側の権力を盾にした高圧的な姿勢が […]

  • 2017/01/17

ブログのリライトは有効なのか? 具体的な効果がよく分からない・・・

管理人はブログネタに詰まった時にブログの過去記事をリライトするようにしている。 リライトというのは文字通り書き直すというか修正したり追記する事だ。 ブログ運営に関するサイトや書籍にはこのリライトという作業が有効だと書かれていることが多い。 具体的にどういう効果があるのだろうか? いろいろ考えてみたのだった。 記事にはフローとストックがある ブログ記事にはフローとストックの種類があると以前参加したセ […]

  • 2017/01/13

Amazonの「Dush Button」がけっこう画期的 今までにこういう形はあまり無かった

管理人は最近知ったのだがAmazonで「Dush Button」という品物というかサービスというか区別の難しいサービスがある。 「Dush Button」自体は小さなボタンそのもののデバイスで品目別に用意される。 ユーザーは「Dush Button」のボタンを押すとあらかじめ登録しておいた商品がAmazonに対して注文されるという仕組みだ。 リピートが必要な商品には非常に効果的な注文方法だと思う。 […]

  • 2017/01/12
  • 2017/01/12

きれいな写真を載せたいと思う 現在精一杯修行中

最近カメラ画像とブログの関係をイロイロと模索している。 というのはやはりブログに掲載するオリジナル画像はきれいに越したことはないからだ。 きれいな画像を見ると「へぇ~」と感心したり、また覗いてみようかなと自分が思うからだ。 そこで先日手に入れたRX100でイロイロと試しているのだった。 そんなことを書いてみた。 きれいな画像を掲載したブログには何か惹かれるものがある たくさんのブログを見ていて感じ […]

  • 2017/01/11

最近の物流の情報提供は充実している ヤマトがピカイチ

先日管理人はRX100を衝動買いして足りないところを充実させていっていると書いた。 第一弾はRX100のグリップと液晶保護シートだったのだがこれはすでに到着している。 さらに予備の電池や充電器それにカメラ保存用の乾燥剤を注文したのだった。 その配送が本日なのだがヤマトのアプリがあってそれはそれは便利なのだ。 こういった最近の物流のIT化を書いてみた。 Amazonでも楽天でもヤマトなら通知が来る […]

  • 2017/01/11
  • 2017/01/10

結局手に入れたRX100は定番のチューニング 純正グリップと液晶保護フィルム

先日新たに手に入れたRX100を持ち出して小雨の中近所を撮影してみたのだった。 その時に感じたのがRX100をグリップする際の取り掛かりが無いことだった。 当初は両手で撮るからいいやと考えていたのだがRX100の機動性を活かすならグリップは必須だと思ったのだ。 手配していたソニー純正のグリップが届いたのでさっそく取り付けてみた。 外に持ち出して分かったRX100の機動性 管理人はパナソニックのTZ […]

  • 2017/01/10
  • 2017/01/10

MSの漢字変換のバカさ加減にあきれる 結局Google日本語入力に変更した

以前もMSの漢字変換についてそのバカさ加減に書いたことがある。 最近文章を書く機会が多くなり変換効率が悪いことに辟易してきたのだった。 そこで久しぶりにGoogle日本語入力をインストールして使い始めた。 今のところ非常に使いやすくて重宝している。 やはり競争のないところでは製品のブラッシュアップは望めない。 漢字変換の選択肢がない Windows環境では漢字変換の選択肢は標準だと次のようになる。 […]

  • 2017/01/10

RX100を持って近所を散策してきた なんだか奥行きのある画像が撮れてうれしい

管理人は昨日RX100を確信犯的に衝動買いしてしまった。 少々雨模様だったがさっそく近所の散策に出かけてイロイロと撮ってみた。 するとどうだろう、TZ60の時よりも奥行きのある風味豊かな画像が撮れるではないか。 やはりカメラって奥が深いのだなぁと感じたのだった。 RX100をどうやって使うか? RX100は高級なコンデジとはいえ筐体はTZ60よりも小さく持ち運びには困らない。 小さいことは大きなメ […]

  • 2017/01/08
  • 2017/01/13

ついに高級コンデジのRX100に手を出す 意外なことにTZ60よりも小さいがRAWデータはでかい

管理人はコンデジが大好きだ。 管理人のカメラの使い方はほとんどが記録用のスナップとなる。 だからどこへ行く時でもコンデジを必ず持っていくようにしているのだった。 それだから扱いが荒くなることも多く高級コンデジへ手を出せずにいた。 2016年10月にソニーの高級コンデジのRZ100(初代)が安くなっているということを書いた。 今日カメラ店の店頭を覗いてみたらRX100が正月特価で出ていたのだ。 この […]