CATEGORY

IT関係

  • 2022/05/11
  • 2022/05/11

物欲モリモリ 雨の日専用の良く映るカメラが欲しい

最近はなんだかアクティブに外へ行って写真を撮ることができていない。これはちょっとしたストレスだ、そうこうしているうちに梅雨に入ってしまう。そこで雨の日の写真撮影について考えを巡らしてみた。そんなことを書いてみた。 雨の日は外で写真撮る?撮らない? 管理人は雨の日でも目的地へ出かけて行って写真を撮ることが多い。基本的に雨は嫌いではない、いや好きかもしれない。もちろん雨の装備をしているということが前提 […]

  • 2022/05/06
  • 2022/05/06

ミラーレス一眼カメラ2台を持ち歩くのにたどり着いた先

管理人は2022年3月に新しいカメラを導入して2台体制で写真を撮っている。2台には異なるレンズを装着してその場で使い分けるような運用を目指している。その際にどのように持ち運ぶか、ということの管理人の回答が出た。そんなことを書いてみた。 悩んだ末のミラーレス一眼の2台体制 中古のα7R3を導入したことは以前書いた。 どうしても外出先のアウトドア、山の中でレンズ交換をしたくなかったことから2台体制がベ […]

  • 2022/04/26
  • 2022/04/26

インターネットに接続されたモノが危ない…

世の中も変化したものだ。ウクライナへのロシアの侵攻によって情報戦が繰り広げられている。ウクライナ情勢は予断を許さないがネット上でも様々な攻撃がなされている。そんなことを書いてみた。 SNSを使用した情報戦 ウクライナ情勢をニュースで見ているとSNSをうまく利用しようとする各種の試みが見え隠れする。どちらがどれくらい正しいのか、ということは見ている側からは分からない。ニュースの取捨選択を迫られている […]

  • 2022/04/21
  • 2022/04/21

Google検索で検索窓にフォーカスを戻すショートカットがある

ブラウザを使用しない日はない。さらにGoogleを始めとする検索サイトを使用しない日もない。もっと言えば複数の検索エンジンを使用するということも日常だ。そんなことを書いてみた。 検索エンジンってなに使う 皆さんは検索エンジンってなにを使っているのだろうか。管理人はGoogleが主流だがイロイロと使い分けている。 具体的に言うと次のような感じだろうか。・ログインしたGoogle ブラウザ1つ、主にC […]

  • 2022/03/29
  • 2022/03/29

α7iiiとα7Riiiの第3世代は全く同じボディサイズ グリップストラップに悩む

前回は到着した中古の「α7RIII」の「良品」の各部をチェックしたわけだが、今回は運用について考えてみた。管理人が2台目のカメラを中古の「α7RIII」の「良品」にしたのには理由がある。ボディーが全く同じなのだ。そんなことを書いてみた。 α7IIIの現在の運用方法 前回、中古の「α7RIII」の「良品」の各部をチェックしてみて改めて感じたこと。それは、「α7iii」と「α7Riii」のボディーが全 […]

  • 2022/03/20
  • 2022/03/20

中古で購入したα7RIIIが到着 さっそく各部をチェックしてみた

先日購入した中古のミラーレス一眼カメラ「α7RIII」の「良品」が管理人の手元に到着した。中古カメラとはいえ、ミラーレス一眼カメラは高額なだけに購入するのに勇気が必要だ。手元にやってきた中古カメラはどのようなモノだったのか。そんなことを書いてみた。 Webサイト通りだったのか 今回、管理人はマップカメラのWebサイトで、自分の基準で、じっくりと中古カメラを選んでみた。その結果、選んだのはソニーのミ […]

  • 2022/03/17
  • 2022/03/17

楽天スーパーセールで秒殺だったので初めて中古カメラを購入してみた

昨年末、管理人は楽天スーパーセールでα7RIVを狙ったのだが見事に秒殺食らってしまった。そこで、今は年度末でもあるし中古のα7RIIIの価格が下がるのをじっくり待つことにした。狙いをつけた中古良品の価格が1度下がりはしたが、まだ踏み出せず待っていたというか迷っていた。そんなことを書いてみた。 イロイロなレンズで高精細な画像を撮りたい 管理人の場合、カメラで撮る画像というのは主に自然の中の神社が多い […]

  • 2022/02/07
  • 2022/02/07

タイピングで疲れたら硬さの異なるキーボードを試してみるのも良いみたい

現在管理人は資料のまとめをしていてたくさんタイピングしている。それだからなのか、それとも加齢からなのか、指と言わず手先が痛い。あまりに痛くて日常生活に少々不都合が出るくらい。そんなことを書いてみた。 親指ってどう使う 皆さんはどんなキーボードやマウス等々の入力機器を使っているのだろうか?冒頭に書いた通り最近の管理人はかなりの量のタイピングをしている。その結果、指が痛いのは前からだが、親指の付け根( […]

  • 2021/12/06
  • 2021/12/06

楽天スーパーセールの半額へトライしてみたが…秒殺だった

さて2021年も12月となり正月が近づいてきた。皆さんはどのようにお過ごしだろうか、管理人は年末となると買い物したくてウズウズするのだった。そんな中、楽天スーパーセールで欲しいカメラの半額セールを見つけた。そんなことを書いてみた。 最近のセール事情 良いもの欲しい物をできるだけ安く買いたいというのはみな同じだろうと思う。管理人も以前から欲しかったカメラ(結構高価)が安く出ないかなぁとアンテナを張っ […]

  • 2021/10/13
  • 2021/10/13

Gmailの迷惑メールを定期的にチェックしないと重要なメールが振り分けられてしまう

Gmailは長年使用しているが時々アップデートされているようで動作が時々変わる。最近、管理人が気になっているのは迷惑メールの振り分け基準だ。重要ないつもやりとりしている相手とのメールが迷惑メールに振り分けられてしまう。そんなことを書いてみた。 あれ~メールが来てない… 最近おかしいなぁと感じていたのは、いつもやりとりしている人達からのメールが来ていないことだった。そろそろお返事が来ても良い時期だと […]