2015/06/02
日々こうしてブログを書いてそれをサイトにアップして次に何をしているかと言うと検索エンジンに認識してもらう事をしている。
検索エンジンに認識してもらう作業
サイトの場合はサイトマップを検索エンジンに送り付けるとクロールを開始するというのは周知の事実だ。
この他にサイトの特定URLを検索エンジンに認識してもらうべくGoogleではFetch as GoogleというところでURLの指定を行う。これは原則的に送信するURL数の制限は無い。ただし該当ページのみは制限が無いが、直接リンクするページもクロールするという部分は制限があるのだが上限がいくつかなのか今のところ不明なのだ。
一方bingでは同じように特定URLを送信する仕組みがある。単にURLの送信というメニューだが、こちらはブログ形式ではNGで一般的なサイトのみの処理となっている。
bingのURL送信は1ヶ月に50、1日に10個まで
なんとこのbingのURLの送信には数に制限があり1ヶ月に50、1日に10個までとなっている。当然更新頻度の激しいサイトではこれでは足りない。特に月末付近になると足りなくなり送信できない時期が続くことになる。従ってあまり無駄に送信しないようにしている。
たぶん更新もしていないのにどんどんURLを送信する人が多いのだろうマイクロソフトの自衛策だ。しかしこれでは本当に必要な時に検索エンジンに通知が出来ないので改善してほしいところだ。
bingは検索エンジンとしては2の次だが
やはり検索エンジンと言えばトラフィックの多いのがGoogleとYahooで、その次にbingという状況は変わりない。ただサイト運営者にとっては検索エンジンからの流入量を少しでも増やしたいのでGoogleとbingのこうした作業は外せない。
日々シコシコと登録するのみである。
今回はこのへんで
では
ポチっと応援お願いします
にほんブログ村
Copyright(C) 2015 OssanIT All Rights Reserved