AUTHOR

TomTom

  • 2015/11/11
  • 2015/11/12

子供の習い事としてのプログラミング なぜ習わせたいのだろうか?

ニュースを見ていると小学生くらいの子供がプログラミングを習うという教室が流行っているらしい。 スクリプトを本格的にゴリゴリ書くわけではないがスマートフォンやタブレット向けのプログラムらしい。 プログラムするのに必要な事 プログラムするには数学や計算ができたほうが良いのは決まっている。 さらにスクリプトやプログラム言語を覚えるには少々時間がかかる。 まぁ英語は知らなくても大丈夫だろう。 プログラムは […]

  • 2015/11/10
  • 2015/11/11

IEで時々広告が出なくなっちゃう 最近流行の広告ブロックなのか?

これはIE独特の症状なのだが自分のWebサイトを表示すると広告が表示されないのだ。 いつもではなくて時々そうなる。 しょうがないのでこの症状に陥った時は別のブラウザを使ってしばらく放っておくのだった。 最近流行の広告ブロックなのか? 最近iOSに実装された広告ブロック機能では喧々諤々の議論がある。 というのはWeb上でのビジネスモデルの崩壊につながるからだ。 IEにこんな機能が実装されたというのは […]

  • 2015/11/10

何かを感じた場所:奈良県吉野郡十津川村 玉置神社

奈良県というのは思いのほか南北に広くてびっくりする。 我々が知っている奈良県は東大寺だったり春日大社だったり奈良公園は良く知っているがこれらは奈良県の北の端なのだ。 今回紹介する玉置神社はその奈良県の南端の十津川村に鎮座されている。 熊野大社と玉置神社 玉置神社のお話の前に熊野大社に触れないわけにはいかない。 奈良県の吉野から熊野大社へ続く大峯奥駈道と呼ばれる修験道の道がある。 現在この道は世界遺 […]

  • 2015/11/10
  • 2015/11/10

どこの業界でもそうだが鼻が高くなった企業はあかんなぁ

管理人はIT業界に長らく身を置いていた。 その中でも無線通信キャリアの時代には家電量販店との関係が興味深かった。 最近では化粧品業界のお話も伝わってきている。 看板が大きくて力が強い者が無理強いする 10年ほど前に当時強大な力を持っていたのは家電量販店だった。 無線通信キャリアとしては回線を売るために家電量販店というのは主力チャネルの1つだった。 実際にかなりの割合の回線を売っていたのだ。 つまり […]

  • 2015/11/09
  • 2015/11/09

直帰率の怪 低すぎるのもなんだか不安 どこか間違っているのか?

一般的には40%くらいと言われている直帰率はWebの重要な指標だ。 Google Analyticsの数値を見ていてこの直帰率が異常に低いのだ。 これは何か設定が間違っているのか?ほんまなのか?どうにも分からない。 直帰率ってなんだ? 直帰率と言うのはWebアクセスでの閲覧者の動きの一つの指標だ。 例えば検索からランディングページへ入ってくる。 その後にサイト内の別のページに移らず別のサイトに行っ […]

  • 2015/11/09

iPhone用のAdsenseアプリが芸が細かい事に今更ながら気付く

当サイトもそうだがGoogleのAdsenseは重要なマネタライズの手法だ。 スマートフォン用にAdsenseのアプリがあっていつでもチェックできる。 このアプリはサイトを運営している人なら皆さん使っている事だろう。 フラットデザインになったAdsenseアプリ いつのアップデートだったか忘れてしまったが現在のAdsenseアプリはフラットデザインだ。 たぶんGoogle関連のアイコンやら画面デザ […]

  • 2015/11/09
  • 2015/11/09

何かを感じた場所:鳥取県東伯郡三朝町 三徳山 投入堂

ブログを新しくしたので以前から書きたいと思っていた事を書こうと思う。 それは少々スピリチュアルな事になるが神社や仏閣それに大自然に何かを感じた事だ。 先人の叡智を尽くした偉業だったり自然への畏怖だったりイロイロだがお付き合いいただければ幸いである。 自然と共に生きる日本人 この10年程で管理人は日本人の本質ってなんだろうと考えてきた。 そして自分のルーツや精神的バックボーンは何だろうと考えてきたが […]

  • 2015/11/09
  • 2019/09/26

TZ60を持ってサーキットへ行って走る車を撮ってきました 今度は後ろから狙ってみた

高倍率コンデジが欲しくなり機種を検討して高倍率コンデジを購入した事は過去に記事をアップした。 その際に購入したTZ60を持ってセントラルサーキットに出かけて走る車の画像を撮ってきた。 前回のサーキットでの撮影は横から狙うショットだったが今回は前後の動きとして後ろから狙ってみた。 速い動きの車を撮るのはたいへん難しい やはり動きの速い被写体を撮るのは非常に難しい。 しれにフルオートでの撮影にも限界が […]

  • 2015/11/08
  • 2015/11/08

寿司職人議論に思う ホリエモンの言い分にも一理はあるがバカ呼ばわりはあかん

寿司職人は「飯炊き3年握り8年」と一般的に言われるそうだ。 ホリエモンはこれに対してバカと言い捨てる。 この件について考えてみた。 表現は悪いが言い得て妙なところ 日本では保守的な古来のやり方をヨシとするところがある。 伝統のある技術に関してはやり方を守る、悪い言い方をすれば変えようとしない。 つまり冒険を恐れたやり方だ。 伝統というのは紙一重 歴史があるというのは2面性を持つと思う。 一つは良い […]

  • 2015/11/08

日本語にしかない単語とか表現手段そして日本人の生きる道

管理人は最近日本人というか日本文化を見直している。 というのはどう考えても日本人の感性が繊細だという事なのだ。 これはどういった所から来ているのだろうか? などとツラツラと考えてみたのだった。 日本語にしかない言葉 日本語の単語が世界進出している事がままある。 例えば柔道の「IPPON」だったり食べ物の「SUSHI」だったり元は日本語なのだが世界で通用する表現だ。 最近では「MOTTAINAI」な […]