AUTHOR

TomTom

  • 2015/11/18
  • 2015/12/06

中国製のバックドア付きの開発キット まったくひどい話やなぁと思う

すでに報道されているように中国BaiduのSDK「Moplus」にバックドア機能が仕込まれている。 「Moplus」というのは中国・百度(バイドゥ)のソフトウェア開発キットの事でモール内の商品等を検索できる機能が提供されている。 こうしたモールへのアクセスを簡単に開発できる開発キットは結構たくさん提供されているのだ。 バックドアの内容 今回の中国BaiduのSDK「Moplus」のバックドアは以下 […]

  • 2015/11/17

Googleモバイル検索にFacebookの記事が掲載されるようになる でもAndroid限定だそうだ

今までFacebookのページはGoogle検索では掲載されなかった。 しかしこの動きが変わったという事だ。 Googleモバイル検索にFacebookのページが掲載されるようになる。 GoogleとFacebookがお話をした アメリカでの2015年11月13日から表題のように処理が変更される。 具体的に言うとAndroidからのモバイル検索でFacebookの公開ページがインデックスされる。 […]

  • 2015/11/17

ツイッターのハートは「いいね」と同じ? 星はなんやったん??

いつから変わったのか記憶が定かではないがツイッターの星がハートに変わっているのだった。 FaceBookの「いいね」は頻繁に押すことがあるがツイッターのハートはどうなんだろうと考えてみた。 「いいね」の概念のスタンダードはFaceBook FaceBookの「いいね」は日常に定着した行動になったと思う。 FaceBook上の知り合いが何か記事を書き込むと「いいね」を押す。 するとその記事は自分のタ […]

  • 2015/11/16
  • 2015/11/16

「Gmail から Google カレンダーに予定を追加しました」というメールが来た

ちょっとビックリしてしまった事がある。 Gmailには様々な機能があるのは知っているのだがコレは初めてだ。 今回はGmailから来たメールを紹介してみよう。 何をしたん? 管理人は所用で12月の初めに泊りがけで中部方面へ出かける予定がある。 そのために昨日Google検索から宿泊先をしらべた。 イロイロ複数の宿泊施設を検索して調べてみたが予算に合った宿泊先を決定した(ムッチャ安いところを見つけた) […]

  • 2015/11/16
  • 2015/11/16

大企業のIT技術者がダメという記事に激しく賛成

管理人はまだ一応IT業界に属していると言えるだろうと思う。 現在は個人事業主の立場であるが普段大手のSIerとお付き合いしている中で感じて事は多い。 その感じる事はイロイロなのだがITproに関連する記事が出ていたので紹介したい。 「ITベンダー、ユーザーを問わず大企業の技術者がダメな理由」という記事 さきほどITproを開いてみると「ITベンダー、ユーザーを問わず大企業の技術者がダメな理由」とい […]

  • 2015/11/15

コネクティッドカー時代の車とハッキングの関係 セキュリティーの重要性

管理人はIT系の仕事をしてきたがたまたま車も好きなのだ。 最近の車はコネクティッドカーというインターネットに常時繋がっているという概念がある。 インターネットに繋がっているのは便利な反面セキュリティーが問題になるのだ。 インターネットに繋がっている車が当たり前になる 現在では全ての車がインターネットに繋がってはいない。管理人の車もインターネットには繋がっていない。 だが高級な車だけに限らずオプショ […]

  • 2015/11/15
  • 2022/04/20

ESET ファミリー セキュリティ ダウンロード3年版がAmazonで特価販売中、ただし2015/11/15中

ESETは管理人も使っているセキュリティーソフトで動作の軽いのが特徴となっている。元々それぼど高いソフトではないがどうせ購入の予定があるならセール時に購入するとお得だと思う。今日はESET最新のセール情報をお伝えしよう。 Amazonでのタイムセール 2015/11/15 23:45まで特価3,920円Amazonで「ESET ファミリー セキュリティ ダウンロード3年版」のタイムセールが開催され […]

  • 2015/11/15

サイバーテロって少し軽く考えていたがこれからは国防の一環だと思わなければならない

管理人はシステムのセキュリティーに関係する事も多かった。 ココで言うセキュリティーとはインターネット上にあるサイトを含めたシステムに対してのセキュリティーだ。 もちろん個々のシステムでのセキュリティー対応は必須だ。 もう少し視野を広げて考えてみるとこういったセキュリティー対策は国防の一部になりつつある時代に入ったと思う。 正体の見えない敵 管理人が関係したシステムで外部から攻撃を受けたことは何度も […]

  • 2015/11/14
  • 2015/11/15

ESETとWindows10のメジャーアップデートの注意喚起

管理人も使用しているセキュリティーソフトのESETだがWindows10のメジャーアップデートとの関係で1部の機能が動かなくなる現象が出ているようだ。 ESETの日本での発売元のキヤノンITソリューションズからの注意喚起をお知らせしておく。 ESETのユーザーの方はキヤノンITソリューションズからの今後の発表に注意してほしい。 今回の現象 【緊急/ESETサポート情報】Windows 10のメジャ […]

  • 2015/11/13
  • 2015/11/13

サイトの支援者を募るというGoogleの新しいサービス 新たなビジネスモデルになる?

グーグルからメールが来ていたのだった。 それは英語のメールだったのだが「Contributor」というサービスだ。 Webの収益化に関してちょっとした変化が現れるのか?どうだろう。 インターネットのビジネスモデル ご存じのようにインターネット上のWebサイトはほとんどが広告で回っている。 サイトを運用するにはコストがかかる。 大きなサイトでも小さなサイトでも金額の大小はあるが同じ事だ。 例えばサー […]