AUTHOR

TomTom

  • 2015/12/15
  • 2015/12/15

ツイッターアイコンから数が消えた 前から知ってはいたが・・・

当ブログにも設置しているが各SNSへのシェアボタンの事だ。 少し前にTwitterのシェアボタンからツイート数が無くなるとは聞いていたのだった。 最近ではすっかり他のブログも含めてツイート数の無いシェアボタンになってしまった。 少し寂しい。 技術的な問題らしいが Twitterによるとこの変更は技術的な要素が大きく元の形に戻っただけと解説している。 だがこのシェアボタンを見た時に読者の反応をすぐに […]

  • 2015/12/15

大阪府堺市の68万人分の情報漏えいは当然の事 教育はしていないのだろうか?実践されていないし意識が低すぎる

ニュースで流れていたが大阪府堺市の68万人分の個人情報が漏えいするという事件が起こった。 なんでも個人情報を無断で持ち出して個人契約のサーバーにアップしたという事らしい。 これは起こって当然の事件だと思う。 いくつか問題があるだろう そもそも個人情報を持ち出せるということが間違っている。 媒体でも通信でもこうした事は防止しなければならない基本的な事だ。 地方行政の現場ではこれが普通なのかと思ってし […]

  • 2015/12/14
  • 2015/12/14

おくればせながらやっとiOSを8から9にした 何もないのでやや拍子抜け

管理人のiPhoneもやっとiOS9にしたみた。 今まで使っていたiOS8は非常に安定していて全く問題が無かったのだ。 だからiOS9に上げる理由が無かったのだった。 イロイロ言われたiOS9 イロイロとiOS9は言われてきたので管理人はバージョンアップをしてこなかった。 こうしたOSが安定するタイミングを見計らうのは大変難しい。 iPhoneの画面にはいつも赤いバッチが点灯しているのだった。 そ […]

  • 2015/12/13

マイクロソフトから注意喚起のメール IEのサポートポリシー変更

マイクロソフトからIEについてのサポートポリシー変更について注意喚起がある。 これは以前Windowsのサポートに関してすでに発表されていたことだ。 その実施が来年早々に迫ったので最終的に注意喚起を行うという事なのだろう。 WindowsとIEの関係 Windows10になる前はWindowsとIEは一体なモノとして切り離して考える事ができなかった。 つまりIEはWindowsの一部だったのだ。 […]

  • 2015/12/12
  • 2015/12/12

SUUNTO X-LANDERのベルトと電池を交換してみたが大いに苦戦・・・

管理人は防水・耐衝撃フェチであるという書き出しは最近の定番となってしまった。 これは時計も例外ではないのだった。 アウトドア好きもあって時計はカシオのプロトレックを使っていたがここ何年かはスントのX-LANDERという時計を使っていた。 しばらく放置していたがまた使ってみようと思い立ちバンドと電池交換を実施したのだった。 スントは多機能時計の代名詞なのだ スント自体は元々コンパスを作る会社としてス […]

  • 2015/12/11
  • 2016/04/17

コストパフォーマンスの良い15.6インチノートPC「dynabook AZ35/TW」のセットアップとWindows10上の仮想環境の構築

前回「INSPIRON 1545」を落下させてしまい買換えをしなければならないという状況をアップした。 さっそく手配を行い代替機として東芝の15.6インチノートPC「dynabook AZ35/TW」を調達しセットアップを行ったので記録する。 今回のセットアップ内容 壊れた「INSPIRON 1545」ではWindowsXP上で特殊なソフトが動いていた。 これを新しい「dynabook AZ35/ […]

  • 2015/12/10

iPhone5SのBALLISTICケースがあまりにきちゃないので掃除してみた

管理人は無類の防水・耐衝撃フェチなのだ。 という書き出しは前回もしてしまったが事実だ。 現在はiPhone5SにBALLISTIC Hard Coreを使用しているが購入してから1年半使い続けている。 今回はあまりにきちゃないので掃除してみた様子をレポートする。 防水・耐衝撃のスマホケースはフルカバーなのだ 現在管理人が使用しているBALLISTIC Hard Coreは完全なる防水ではない。 簡 […]

  • 2015/12/10
  • 2016/02/15

13.3インチ画面のノートパソコンの価格調査、2015年12月のお得な機種はどれだ?

年末という事もありPCメーカー各社がセールを開催中だ。 この機会に13.3インチあたりのモバイル用に最適なノートPCの購入を考えている方も多いようだ。 そこでこの2015年12月の年末時点での13.3インチあたりのモバイル用ノートパソコンの価格調査をしてみた。 ご参考にどうぞ。 モバイル用13.3インチノートパソコンの想定スペック 今回は前回からCPUのスペックを少し落としてモバイルで実用的だが価 […]

  • 2015/12/09

クラウド上の会計ソフトは数あれど楽天でも売っているfreeeってのがある

クラウドでの処理が当たり前になった昨今様々なサービスが提供されている。 もちろん会計システムなんかは早くからクラウドへ移行したモノのひとつだろう。 楽天を見ていたらそんなクラウド型の会計ソフトを売っていたので紹介。 楽天でこんなんも買えるんだ 管理人が知らないだけかもしれないがこれはちょっとビックリだ。 クラウド型のソフトウェアを楽天で買えるようになっていたのだった。 そのソフトはクラウド会計ソフ […]

  • 2015/12/09
  • 2016/02/21

へぇ~スマートウォッチってこんなにあるんだ!高級ブランドも続々知らなかったわぁ

スマートウォッチではアップルのApple Watchが一番有名だろう。 工夫すれば用途はイロイロあって使いこなせば楽しいガジェットだと思う。 でも我々がイメージしているスマートウォッチだけではなく高級ブランドからも沢山出てきているので紹介してみた。 スマートウォッチが出る前の多機能ウォッチ スマートウォッチとは別に多機能時計としてはかなり以前から様々なモノが出ている。 管理人もこうした機能を持った […]