CATEGORY

お勧め

  • 2015/10/16
  • 2015/11/02

ASUSのアウトレットは要チェック、秋の新モデルのキャンペーン中だ

2015/10/16ASUS(アスースと発音する)は台湾のメーカーでPC自作派の人にはお馴染みのメーカーだろう。こうして記事を書いている管理人のデスクトップPCのマザーボードもASUS製だ。このメーカーは品質が高くて良いモノを作っているという印象が強い。そのASUSのオンラインショップが秋のキャンペーンを行っているので紹介してみよう。 マザーボード以外のASUS ASUSは意外な事にと言ったら怒ら […]

  • 2015/10/06
  • 2017/09/07

Microsoft Office 2016が提供開始になったそうな

Microsoft Office 2016が提供開始になったそうだ。 早速Officeのサイトを見てみるとすでに入れ替わっていたのだった。 最近のOfficeのアップデートは早い傾向 今回はWindows10が出たという事情もある。 OSと連動して動く部分があるので今回は早めの発売となったのだろう。 管理人なんかは現実的になかなか追いつけない。 OSはWindows7だし、Officeは2010だ […]

  • 2015/10/02
  • 2015/11/02

FacebookのGroupsというアプリが使いやすいくて便利なのでお勧め

Facebookは皆さん使っていると思う。管理人はiPhoneでFacebookを外出時等々に使っている。 Facebookのグループは参加すればするほど煩雑になる 困るのは複数のグループに属している時だ。グループで更新があると通知が来て、それを開いてみるという動きをするのだが、スレッドが多いとなにがなんだか分からなくなることが多い。 アプリで解決 最近気が付いたのだがGroupsというFaceb […]

  • 2015/09/30
  • 2019/09/26

管理人も使っているフロンティアのPCが10/8までセール中、第6世代Coreがねらい目

管理人はデスクトップのBTOパソコンではいろいろ試してきた。 自作デスクトップPCの移り変わりという事で以前書いた。 BTOパソコンはイロイロあるが 管理人が思うにデスクトップPCのメーカーは小さいほうが良いようだ。 というのは規模が大きくなると利益を確保するためにパーツの質が落ちる。 これはユーザーとしては悲しいことだ。 BTOパソコンは品質と価格のバランスを見極めなくてはならない。 この点フロ […]

  • 2015/09/28
  • 2019/09/26

TZ60+三脚でスーパームーンを撮ってみた→まだ見えません→ああ見えましたっ

高倍率コンデジが欲しくなり機種を検討して高倍率コンデジを購入した事は過去に記事をアップした。 その際に購入したTZ60を持ってセントラルサーキットに出かけて走る車の画像を撮ってきた。 今回は前回のサーキットとは全く異なり夜間の長い時間のシャッターを切るということになる。初めて体験する撮り方なのだ。 今回は当然フラッシュ無しで三脚利用のiAインテリジェントオートで撮影している。マニュアル撮影も試して […]

  • 2015/09/26
  • 2019/09/26

AmazonプライムビデオはソニーのテレビKDL-40W600Bだけで見れるのに気が付いた

前回Amazonプライム会員向けのAmazonプライムビデオが始まったので小さな画面のPCではなく大画面のテレビで見る事を試した。 その際には手持ちのChromecastを利用したわけだが今回は別の方法だ。 我が家にはソニーのKDL-40W600Bというテレビがある。 これは先代テレビが壊れたので今年になって買い換えたソニーのテレビだ。 ひょっとしたらKDL-40W600Bで直接Amazonプライ […]

  • 2015/09/24
  • 2015/12/07

Amazonプライムビデオが始まりました、さっそくTVに映して見てみた

ついに鳴り物入りでなにかと話題の多いAmazonプライムビデオが始まった。 AmazonプライムビデオとはAmazonプライム会員向けにビデオが見放題となるサービスだ。 ビデオ音痴の管理人がちょっと試してみた 海外ドラマや番組は大好きなのだが、ビデオを見るというよりもCS放送で見ている。 ビデオは普段あまり見ないのでAmazonプライムビデオをちょっと試してみた。 そしたら当たり前だが、ちゃんと見 […]

  • 2015/09/22
  • 2019/09/26

TZ60を持ってサーキットへ行って走る車を撮ってきました

高倍率コンデジが欲しくなり機種を検討して高倍率コンデジを購入した事は過去に記事をアップした。 その際に購入したTZ60(Amazon)を持ってセントラルサーキットに出かけて走る車の画像を撮ってきた。 今回は前回の京都南禅寺と異なり相当なスピードの動きがある。非常に極端な感じだ。 今回一番難しかったのはやはり流し撮りで上手くフレーミングできなかった。 もっと修業が必要なようである(苦笑)。 今回も手 […]

  • 2015/09/22
  • 2019/09/26

ESETファミリーセキュリティー3年版のシルバーウィーク中の現在のセール状況

管理人も使っている「ESETファミリーセキュリティー3年版」は過去にも何度か紹介した。 非常に軽いセキュリティーソフトでなおかつ5台までOSはWin/Mac/Androidの3種対応でき3年間使用できる。 ESETで管理人のお勧めは「ESETファミリーセキュリティー3年版」 同じ製品だと安い時に購入しないと非常に損した気分になってしまうのは人間心理だ。 現在はシルバーウィーク中でPC各社もセールを […]

  • 2015/09/22
  • 2019/09/26

HPのセールは9/24までやってます、PC買うなら急いだ方が一度覗いてみたら

2015/09/22 9/15に2画面でサクサク使えるデスクトップPCを探してみたという記事を書いた。 ソコソコの価格で2画面で使えるデスクトップ機をピックアップしてみたのだった。 そこでも出てくるがこのシルバーウィークに合わせて各メーカーのセールが開催されている。 シルバーウィークも残すところ今日明日だが、デスクトップPCを買う予定があるならセール中なのでチェックしてみてはどうだろう。 HPのセ […]