CATEGORY

セキュリティー

  • 2015/11/27
  • 2015/11/27

ブログのセキュリティー対策 その1:当ブログにWAFを入れてみた

WAF(ワフと発音している)という言葉は聞いたことがあるかもしれない。 ウェブアプリケーションファイアウォールの略称でソフトウェアでサイトを守る役割をする。 一方ハードウェア的にサイトを守るのはIPS等の機器で防御する。 しかし双方とも防御する対象が異なるので両方が入るとなお良いだろうがいずれも個人では難しい。 レンタルサーバーにこうした仕組みがあると使ってみる価値はありそうだ。 できる事からやっ […]

  • 2015/11/26
  • 2015/12/06

デルのPCで脆弱性が発見される アップデートはまだだが早急に対応する必要あり

デルのPCは高品質で低価格の代表のような存在だ。 それこそ個人から法人まで広く浸透していると思う。 今回発表されたのはオンラインサポートで使用するソフトの証明書に脆弱性が発見されたとの事だ。 デルでPCを購入してそのまま使用している方はアップデートを早急にしてほしい。 今回のデルPCの脆弱性の内容 今回のデルPCの脆弱性の内容はデルによると次のようになっている。 弊社は、お客様のPCにプリインスト […]

  • 2015/11/24
  • 2015/11/24

検索とサイトのハッキング やばいかも? 検索対象から外される場合もある

ニュースを読んでいるとハッキングされたサイトに対してはGoogleはインデックスから外してしまう措置を行うと言うことだ。 Googleのユーザー第一の考え方は徹底している。 それは検索エンジンでもそうだし、Adsenseのような広告媒体でもそうなのだ。 すべてはユーザーのため 冒頭で書いたようにGoogleのユーザー第一の考え方は徹底している。 ユーザーが検索した結果が公正に役に立つサイトが上位に […]

  • 2015/11/18
  • 2015/12/06

中国製のバックドア付きの開発キット まったくひどい話やなぁと思う

すでに報道されているように中国BaiduのSDK「Moplus」にバックドア機能が仕込まれている。 「Moplus」というのは中国・百度(バイドゥ)のソフトウェア開発キットの事でモール内の商品等を検索できる機能が提供されている。 こうしたモールへのアクセスを簡単に開発できる開発キットは結構たくさん提供されているのだ。 バックドアの内容 今回の中国BaiduのSDK「Moplus」のバックドアは以下 […]

  • 2015/11/15

コネクティッドカー時代の車とハッキングの関係 セキュリティーの重要性

管理人はIT系の仕事をしてきたがたまたま車も好きなのだ。 最近の車はコネクティッドカーというインターネットに常時繋がっているという概念がある。 インターネットに繋がっているのは便利な反面セキュリティーが問題になるのだ。 インターネットに繋がっている車が当たり前になる 現在では全ての車がインターネットに繋がってはいない。管理人の車もインターネットには繋がっていない。 だが高級な車だけに限らずオプショ […]

  • 2015/11/15
  • 2022/04/20

ESET ファミリー セキュリティ ダウンロード3年版がAmazonで特価販売中、ただし2015/11/15中

ESETは管理人も使っているセキュリティーソフトで動作の軽いのが特徴となっている。元々それぼど高いソフトではないがどうせ購入の予定があるならセール時に購入するとお得だと思う。今日はESET最新のセール情報をお伝えしよう。 Amazonでのタイムセール 2015/11/15 23:45まで特価3,920円Amazonで「ESET ファミリー セキュリティ ダウンロード3年版」のタイムセールが開催され […]

  • 2015/11/15

サイバーテロって少し軽く考えていたがこれからは国防の一環だと思わなければならない

管理人はシステムのセキュリティーに関係する事も多かった。 ココで言うセキュリティーとはインターネット上にあるサイトを含めたシステムに対してのセキュリティーだ。 もちろん個々のシステムでのセキュリティー対応は必須だ。 もう少し視野を広げて考えてみるとこういったセキュリティー対策は国防の一部になりつつある時代に入ったと思う。 正体の見えない敵 管理人が関係したシステムで外部から攻撃を受けたことは何度も […]

  • 2015/11/14
  • 2015/11/15

ESETとWindows10のメジャーアップデートの注意喚起

管理人も使用しているセキュリティーソフトのESETだがWindows10のメジャーアップデートとの関係で1部の機能が動かなくなる現象が出ているようだ。 ESETの日本での発売元のキヤノンITソリューションズからの注意喚起をお知らせしておく。 ESETのユーザーの方はキヤノンITソリューションズからの今後の発表に注意してほしい。 今回の現象 【緊急/ESETサポート情報】Windows 10のメジャ […]

  • 2015/11/13
  • 2015/12/06

EC-CUBE脆弱性が発表された 前回の脆弱性対応の漏れなので早急に対応されたし

前回EC-CUBEがバージョンアップされたと書いた。 これは主にクロスサイトリクエストフォージェリでの脆弱性の対策としてのバージョンアップだ。 今回のバージョンアップはどうも前回の対応に漏れがありサイドバージョンアップしたという事だ。 思っているよりも頻繁にバージョンが上がるオープンソース オープンソースというのは条件があるが誰でも自由に使っても良いというプログラムの事だ。 例えばOSであるLin […]

  • 2015/11/11
  • 2015/12/06

緊急:Flashのアップデートを急いで! 乗っ取られる恐れあり

昔からFlashは脆弱性があって様々な指摘があるが未だに利用され続けている。 今回も深刻な脆弱性を対策しアップデートが出ている。 出来る限り早期にアップデートをするべきだ。 Flash Playerのアップデートは17件の脆弱性に対応 今回発表されているFlash Playerのアップデートは17件の脆弱性に対応するものだ。 アドビではただちに最新に更新するようにアナウンスしている。 アドビのアッ […]