瀧原宮
神名帳社名
滝原宮
タキハラノ
東海道 伊勢国 度会郡
式内社コード
055-03
社格
大 月次 新嘗
比定社名
瀧原宮
住所
519-2703 三重県度会郡大紀町滝原872
plus code
9C8G+C9 大紀町、三重県
大宮大台ICを降りて国道42号線沿いの「道の駅 奥伊勢木つつ木館」に入りその奥にある、瀧原宮の前にも駐車場はあるが道の駅に停めて歩いてもわずかな距離
年末に訪ねたので迎春の準備が進んでいた
皇大神宮の別宮であるがゆえ、当然のことながらしっかりと管理されている
鳥居から続く参道は巨木が多く神々しく感じる
社域は非常に清浄に保たれていて凛としている
参拝の順序は、一:瀧原宮、二:瀧原竝宮、三:若宮神社、四:長由介神社
皇大神宮の別宮であるため式年遷宮が行われる、遷宮用の社地があけられている
瀧原宮
瀧原竝宮
若宮神社
長由介神社
最近よく見るマンガで見る由緒書、これはこれで分かりやすい
あとがき
瀧原宮も管理人の大好きな神社のひとつである。
社殿に向かう巨木の中の参道を歩いていると、神様がいらっしゃると感じることができる。
凛とした空気が素晴らしい。
2019/5/12 新規作成