• 2017/04/15
  • 2017/04/15

IHクッキングヒーターが壊れたので通販で調達した 交換は30分で完了やん

管理人の自宅はそろそろ家電製品が壊れてくるサイクルに差し掛かっている。 購入してから10年を経過した家電製品が多くなってきているのだ。 前回は洗濯機が壊れた、今回はIHクッキングヒーターが壊れて動かなくなった。 このIHクッキングヒーターは以前から調子が悪くて2つあるIHが1つ動かない状態だったのだ。 それが残る1つも動かなくなり万事休すである。 今回は据え付け型の家電だが通販で購入してみたのだっ […]

  • 2017/04/11
  • 2017/04/15

スマートフォンを機種変更する予定だが防水・耐衝撃ケースを先に発注する 順番が逆やんっ! ケースが到着!

管理人は無類の防水・耐衝撃フェチだ。 管理人は現在iPhone5Sを使用しているが耐衝撃ケースのバリスティックを装着している。 iPhone5Sは実用上は全く不都合は無いのだが今となっては少々もっさり感じてしまう。 さらにメモリも目一杯使い切っていて空き容量がほとんどない状態だ。 ということでiPhone7も少し安くなってきたようなので機種変更しようと思っている。 そこで管理人はまず防水・耐衝撃ケ […]

  • 2017/03/26

EIZOのFlexScan「EV2436W-Z」を導入した きれいに一回り大きくなって快適

管理人が6年ほど使用している三菱のRDT232WLMの調子が悪くバックライトがチラチラして見づらいことこの上ない。 ということでディスプレーを物色していたわけであるが今回は思い切って少しグレードを上げてみることにしたのだった。 そこで候補に上げたのがEIZOのEV2436W-Zというモデルだ。 このモデルは最新のモデルではなくすでに2世代ほど前のモデルとなる。 管理人の場合なにも特殊な仕事をしてい […]

  • 2017/03/24

解像度の違うモニターを導入するのに切替器のことを忘れていた

昨日モニターを買い換えようとしていると書いた。 買い換えるとモニターの解像度は1920×1080から1920×1200へと上がる。 単純にモニターの解像度が上がるのはうれしいことだが管理人の環境ではKVMと呼ばれる切替器が入っているのを失念していたのだ。 切替器が新しい解像度の1920×1200に対応していなければ外すか切替器も買い換えなければならない。 ということで切替器のことを調べてみた。 K […]

  • 2017/03/24
  • 2017/03/24

バックライトがチラチラするRDT232WLM ついに来たかという感じだが修理も終了

管理人がメインで使用している液晶ディスプレーのRDT232WLMの調子が悪い。 どんな症状かというと画面の左上の角あたりのバックライトが消えていて時々通電するのかチラチラする。 左上に限らず画面の角は重要な場所なので使いにくいことこの上ない。 そんなRDT232WLMを修理に出そうかなと思って調べてみた。 ↑ RDT232WLMの左上のバックライトが点灯しない、ちょうど赤丸の部分だ、時々チラチラと […]

  • 2017/03/14

マイナンバーのせいで確定申告は大騒ぎ 小雨の中申告書の提出に1時間行列する

明日で確定申告も最終日だ。 管理人は2017年3月13日の月曜日に税務署に申告書を提出してきた。 毎年申告書を提出し控えにはんこを押してもらい返ってくるだけで10分もあれば済んでしまう。 しかし今年は違った。 こんなことは初めてだった。 申告書を提出するだけにこれだけ時間と労力がかかるなら違ったやりかたを考えなければなるまい。 申告書を作るのは大変だが… 個人事業主にとって毎年確定申告は必ずやって […]

  • 2017/01/20
  • 2017/01/20

Amazon Launchpadというサービスが始まった 普段目に触れない商品は新鮮かも?

最近Amazonから「Amazon Launchpad」というサービスが始まったので見てみた。 様々な商品がラインアップされているがいずれも普段あまり見かけないモノだ。 これはスタートアップ企業がAmazonと提携しAmazonに掲載することにより広く商品の販売機会が得られるという仕組みだ。 この裏にはAmazonの緻密な計算があるのだろうがスタートアップ企業にとってはまたとない販売&宣伝機会だし […]

  • 2017/01/18

「HOGONAMENNA」ジャンパー騒動 それこそ「保護なめんな」やん

ニュースで流れているが神奈川県小田原市の生活保護受給者の自立支援の担当者が自費で作ったジャンパーが威圧的だ。 このジャンパーに書いてある文言が正義の味方のような内容となっているがこれじゃ全く逆だなと思った。 このジャンパー自費で作ったということだが実際はどうなのだろうか? 最近世の中ににあふれる為政者の高圧的な体制 現在政府が持ち出してきている共謀罪もそうだが為政者側の権力を盾にした高圧的な姿勢が […]

  • 2017/01/17

ブログのリライトは有効なのか? 具体的な効果がよく分からない・・・

管理人はブログネタに詰まった時にブログの過去記事をリライトするようにしている。 リライトというのは文字通り書き直すというか修正したり追記する事だ。 ブログ運営に関するサイトや書籍にはこのリライトという作業が有効だと書かれていることが多い。 具体的にどういう効果があるのだろうか? いろいろ考えてみたのだった。 記事にはフローとストックがある ブログ記事にはフローとストックの種類があると以前参加したセ […]

  • 2017/01/13

Amazonの「Dush Button」がけっこう画期的 今までにこういう形はあまり無かった

管理人は最近知ったのだがAmazonで「Dush Button」という品物というかサービスというか区別の難しいサービスがある。 「Dush Button」自体は小さなボタンそのもののデバイスで品目別に用意される。 ユーザーは「Dush Button」のボタンを押すとあらかじめ登録しておいた商品がAmazonに対して注文されるという仕組みだ。 リピートが必要な商品には非常に効果的な注文方法だと思う。 […]