CATEGORY

SNS

  • 2016/06/22

LinkedInという日本ではパッとしないSNSのマイクロソフトによる買収価格はなんと2兆7772億円

皆さんはLinkedInというSNSをご存じだろうか? 管理人は一応登録はしているが活用しているという状態からは程遠い。 そんな日本では無名のLinkedInをマイクロソフトが買収したというニュースが流れていた。 その買収金額はなんと2兆7772億円というから凄いではないか。 日本的感覚からいうとビックリ以外の何物でもないのだった。 LinkedInってなんだ? LinkedINというSNSは日本 […]

  • 2016/04/24

ネットの普及で誹謗中傷が簡単になった件

熊本地震で有名人が様々な活動をしているのを誹謗中傷する人たちがいる。 有名人であるから目立つのは当たり前だしその影響力も大きい。 しかし今回の熊本地震でそんな有名人がなんとか役に立とうとする姿勢に対して誹謗中傷をする人たちも沢山いる。 思えば誹謗中傷をするのが簡単な時代になったと思うのだった。 管理人も経験がある誹謗中傷 熊本地震とは関係が無いが長年こうしてネット上で情報発信をしていると時々こうし […]

  • 2016/03/17
  • 2016/03/15

Mediumというメディアがある どう活用したら良いのだろう?

インターネット上には様々なメディアが登場している。 つい最近もNOTEというメディアを紹介した。 さらにその前はバイラルメディアとしてのBuzzFeedが日本にやってきた事を書いた。 今回紹介するのはMediumというメディアだ。 どんどん新しいメディアが登場しているのだ。 今回はmediumというメディア 実はまだ勉強不足で良く分かってないがMediumというメディアがある。 このMediumは […]

  • 2016/02/17

Twitterのタイムラインが変わったそうな 確かに量が多すぎて全部読めないというのが現実

管理人は最近Twitterを非常に良く利用する。 というのは世の中で何が起こっているかを知るには一番手っ取り早いからだ。 これはTwitterのタイムラインが時系列に流れているという特性から来るものだ。 だけどフォロー数が多いととんでもない事になっている 管理人のTwitterアカウントではフォローしているアカウント数はたかが97なのだ。 しかしこれでも時系列にタイムラインが流れると全く追いつかな […]

  • 2016/02/14
  • 2016/02/13

読まれない記事の「no index」化一つの方向性やなぁとは思う それにnoteのこと

これもひとつのやり方だとは思う。 というのは過去に自分の書いたブログ記事で全く人気の無い記事はどうしようかと思う事があるからだ。 管理人は過去記事は頻繁に振り返る方ではないが気にはなっていた。 それとnoteという自分の作ったコンテンツを販売できるサイトが最近盛り上がっている。 検索エンジンのためのブログなのか? ここが問題かと思う。 すべては検索エンジンのためにブログを最適化するという方向性だ。 […]

  • 2016/01/24

BuzzFeedがやってきた バイラルメディアの総本山だがなんかつまんない

BuzzFeedという名前は聞いたことがあるだろうか。 アメリカではバイラルメディアの代表格となっているWebメディアなのだ。 そんなBuzzFeedが日本に上陸しサイトが公開された。 バイラルメディアってなんだ? 最近Web上でのユーザーの流れがバイラルメディアへ移行している。 以前ではオリジナルソースが中心だったが、BuzzFeedを代表格とするバイラルメディアへの流れだ。 これにSNSとの関 […]

  • 2016/01/19
  • 2016/01/16

フェースブックの「いいね!」が拡張して全部で6種類になった

フェースブックは「いいね!」ボタンが命のSNSだがついにココがバージョンアップされたのだった。 具体的には「いいね!」ボタンが拡張されて全部で6種類になったのだ。 だからどうしたという事はもう少し後でこの影響を探ってみたいと思う。 「いいね!」はSNS拡散の根幹の部分なのだ フェースブックにこの「いいね!」があるからこそフェースブックとも言える重要な機能が「いいね!」ボタンだ。 「いいね!」を押す […]

  • 2015/12/27
  • 2016/01/01

フィッシングの一種ホエーリングってなんだ?

管理人はホエーリングという言葉は初めて聞いた。 これはフィッシングの一種で組織の外部からあたかも経営者がメールしたようにする新手の犯罪なのだ。 経営者になりすましメールを送る このホエーリングの手口は次のような内容なのだ。 擬装したドメインやよく似たドメインからCEOやCFOを装って経理担当者にメールを送る。 そのメールの内容はどこそこへお金を送金してほしいという内容なのだ。 まさかそんなメールに […]

  • 2015/11/21

Google+も新しくなったけど微妙な使い心地 次を読み込むのが遅いがなぁ

管理人は日常的にSNSをいくつか使っている。 Google+が今回新しくなりイロイロと弄ってみているがまだ慣れない。 一番気になるのはPCでスクロールした時に次の記事を読み込むスピードが遅い事だ。 バージョンアップして動作が遅くなってしまうのはあかんと思うのだ。 今回のGoogle+の大幅改造の意図 聞くところによると今回のGoogle+の大改造は次のようなところがメインの方向性となっているようだ […]

  • 2015/11/17

Googleモバイル検索にFacebookの記事が掲載されるようになる でもAndroid限定だそうだ

今までFacebookのページはGoogle検索では掲載されなかった。 しかしこの動きが変わったという事だ。 Googleモバイル検索にFacebookのページが掲載されるようになる。 GoogleとFacebookがお話をした アメリカでの2015年11月13日から表題のように処理が変更される。 具体的に言うとAndroidからのモバイル検索でFacebookの公開ページがインデックスされる。 […]